目次

2008-11-25

水が真っ赤

 

レコードチャイナ:<汚染>黄河の3分の1が最も深刻な水準―中国

image

いったい何を流せばこんな色になるのか

植物もよく生きていられるな(笑)


梅田望夫×岩田聡×糸井重里 完

 

ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

すべてアップされてたので一気読み。

印象に残った部分を覚書き。

覚書きなので文章そのままコピペしてないのであしからず。

 

主体的に時間を使わない限り、人生はすぐに終わってしまう。
ぐずぐずしているあいだに、ザーッと終わってしまう。

できそうなことの多さと、できることの少なさと。

いわゆる、「効率よく働きましょう」というような、真面目な意味ばかりではない

状況に流されず、やるべき事をやりたい時に。

 

やっぱり、どんなに得意なことでも、実際はイヤなんですよ、仕事って。

確かにプログラミングは趣味でもあるが仕事は嫌だ(笑)

 

適切な大きさの問題さえ生まれれば問題は自然と解決する

自分のためにやっていることが、一方から見ると利他性を帯びてくる

そこに問題があれば解決したい人が現れる

適切な大きさの問題を作り続ける事が大事

 

あるプロジェクトがうまくいくときって、理想的なリーダーがすべて先を読んで
きれいに作業を割り振って分担してそのとおりにやったらできました、
という感じのときではない

どういう企画がうまくいくかというと、最初の計画では決まってなかったことを、
「これ、ぼくがやっておきましょうか?」というような感じで誰かが処理してくれるとき。
そういう人がたくさん現れるプロジェクトはだいたい、うまくいく

Wiiの開発チームでは、開発のごく初期のころから「Wiiはこういう機械にしたいんだ」っていう話をものすごくたくさんしてた
だから、「こうありたい」というイメージはけっこう共有されていたと思う

新規事業の参考に。

ま、すでに暗礁に乗り上げてる感があるけどねうちは・・・(--)

 

お金はたしかに必要だけど、お金のために事業をやるのも違うだろうと。

常に目が(¥¥)です

 

ぬるま湯に慣れてしまうのはよくない

いま、そこにアイデアがあるんだったら、お金を集めてきて、そのアイデアにまずお金を使え

日本の創業者っていうのは、いまの自分のアイデアが、自分のすべてじゃないだろうって思う
来年、もっといい考えが浮かぶかもしれないし、再来年はもっとよくなるかもしれないから、
現状のままで推移していきたいという気持ちがある

人間はそれが必ず良くなる「変化」だとしても「変わること」自体を恐れる

ぬるま湯=コンフォートゾーンというらしい。コンフォートゾーンを飛び出す勇気を持て

 

「10年前の自分に感謝する」って思ったんです。

10年前の自分が、先のことを考えずに「よいしょ!」ってやってくれたおかげでいまの自分たちがある

いまから10年後の自分にも、同じことを言ってもらいたい

糸井さんかっちょええ~

それに比べ10年前の自分は・・・・・・・ま、当時は高校生だしね~(ぇ)

10年後の自分に感謝されるようがんばります


2008-11-23

ツクモが営業中断

 

ツクモが営業中断、担保の在庫差し押さえ 「残念でならない」 - ITmedia News

 

予約しているEeeBoxの運命はどうなってしまうのか。

民事再生申し立て以降、なんかメール来るかなーと思いきやなんもこないし。

 

予約は継続されているのかなー。

ちゃんと販売してくれるのかなー。

どきどき。

 

通販運(謎)が落ちてるな。最近。


2008-11-18

中日 中村 FA

 

「中日に骨をうずめる」から一転してのFA。

単年契約と三塁失格が理由らしいが・・・

 

森野の方が成績良いんだから

三塁奪われるのは当然の結果だと思うんだけどね。

年齢&成績からいっても

単年契約も妥当だし。

 

ポジション争いせずに

他球団に居場所を求める選手を獲ってくれる球団あるのかな~?


雪。

 

明日、岐阜山間部は雪らしい。。

雪降るのはええ~~~。


2008-11-14

梅田望夫×岩田聡×糸井重里

 

ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

早くからシリコンバレーに渡り、

『ウェブ進化論』など、多くの著書を著している梅田望夫(うめだもちお)さん。

「梅田さんと糸井さんは会ったほうがいいと思います」と提案してくださったのは、

任天堂の社長にしてほぼ日刊イトイ新聞の電脳部長という

非公式な肩書きを持つ、岩田聡さんでした。

とくに取材ということでもなかったのですが、

やはり、録音しておくべきだろうということで、そこにレコーダーを置いておいたのですが、

やっぱり大正解でした。

 

面白そうなのでメモ。対談もの大好き。

アップはまだ①のみの模様。(①~⑧まである)

①の題名は「主体的に時間を使わない限り、 人生はすぐに終わってしまう。」

 

「人生は何事をも為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りに短い」

という誰かさんの名言(知らない)に通ずるものがあるね。

 

続きが楽しみ~。

てか、録音したのそのままアップしろよ~。


2008-11-13

日本 vs シリア戦

 

セルジオの解説と

松木の解説がバラバラすぎ。

あれはあかんよー(笑)

解説なしの方がまだましだよ。

 

香川と内田はお疲れかな?

内田はもうちょっと攻めのパターン増やさないとね・・・

サイドで一回もかわせなかったんじゃないか?

香川はトラウマにならなきゃいいけど・・・。


サムライジャパン。

 

松坂!ダル!岸!サムライジャパン3本柱(スポーツニッポン) - Yahoo!ニュース

本人は辞退の意向も…松井秀も呼ぶ!!(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 

今回も松井は候補に入ってるみたい。

出てくれるかな~。

イチロー&松井が揃うのは、年齢的にラストチャンスだから出れるなら

出て欲しいところ。

ただ、松井って今守備できるのかな?呼ばれてもDHか。

 

上原&川上は移籍するということで呼ばれないらしい。

変わって(?)投手陣の柱になるのが松坂、ダル、岸だとか。。。

松坂、ダルはわかるけど、なんで岸。

そこは岸じゃなくて沢村賞とった岩隈でしょ。

マー君もおるしね。

 

上原いないってことは押さえは藤川かな。

藤川は国際試合ではぽこぽこ打たれてるから嫌なんだけど・・・

かといって他に誰もいないのか。。。

思い切って斎藤隆とか岡島じゃダメなのか。

メジャーで活躍してる分、藤川よりよさそうなんだけどな。


2008-11-12

書き終わってみればただの愚痴。

今度の不況でSI業界が悲惨な状況に陥りそうな3つの理由 - masayangの日記(ピスト通勤他
を読んでみて。

今回の景気後退はSI業界にとって
1990年前半のバブル崩壊後の景気後退を上回る規模になるらしい。

理由はさておき (てかリンク先を読んでもらって)
masayangさんの言うとおり、無理せずにやりすごせるかどーか。

実際は無理しないわけにはいかなくて。。
まだ仕事がとれるうちは
「いつ仕事が無くなるかわからないから」と無理に仕事詰め込まれたり
「仕事選んでられないから」と変な仕事されられたり(?)するんだろうな。

でもほんとに仕事とれなくなったら・・・
リストラするか、潰れるしかないじゃんねー。
やっぱがんばっても無駄じゃんねー(違)

ま、それはさておき
社員にとって「最悪なパターン」はなんなのか。
「会社が潰れる」
じゃなくて
「精神的・肉体的に潰れた後、会社も潰れる」だと思う。

仕事も選べない時期が続くから
スキル的にも世間一般から置いていかれるかもしれない。
そーなったらまさに最悪。
景気が復活しても社員は復活できない。

いっそ潰れるなら・・・潔く潰しちゃった方が全員幸せな気がする。

経営者的にみても
思い切って一度解散→それぞれバイトとかで生き抜く→景気回復したら再び会社設立
でもいいんじゃなかろーか。世間的にだめ?(笑)
社員に力さえ残っていれば
いくらでもやり直せると思うのだけど。(大企業は知らない。うちは零細だもん)

  • 仕事ないなら無いで仕方ないでしょー。そんなときは勉強させる良いチャンス
  • ほんとに仕事なくなる危機感があるのなら、今余裕のあるうちに、定時後に勉強会するだとか、スキルアップに繋がるような取り組みをしてはどうか
  • スキルアップすれば効率化も図れるし、当然他所の会社からも重宝がられるし。不況乗り切れますよ!
なんて提案はしてみてるけどどーなるか。
どうせ無理するなら後に生かせる事で無理したい。

どうあがいても楽ではないだろうけどね。

2008-11-11

YahooのビジネスSNS「CU」招待されてみた

ビジネス向け実名登録SNS「CU」を使ってみた - @IT
ヤフーは11月4日、ビジネスパーソン向けSNS「CU」(シーユー)のベータテストを開始した。利用は無料だが、登録には既存ユーザーからの招待とYahoo! JAPANのIDが必要。
完全招待制、実名登録、職務経歴や資格・スキル、自己紹介の登録など、ビジネスの人脈作りを念頭に置いて設計されたSNSだ。参加者が互いに友人・知人を紹介し合い、人脈構築をサポートするサービスという。
いままでもいくつかビジネスSNSをうたうサービスはあったけど
どれも人数が少なくいまいちだった。
特に愛知県の人なんて少ない少ない。

いまのところ、自分のIDが3000番台だったので
少なくとも既に3000人は利用者が居る模様。

今はベータ版で2009年以降に正式に稼動する予定らしい。

招待制なんで、
招待される予定ないけど使ってみたい方・・・
知人もしくは、東海三県で活動してる方に限り
招待しますんで、コメント欄に連絡先をどぞ。


使ってみた感じは・・・
機能が少なくちょーシンプル。コミュニティに参加するしかやることない(笑)
そして、みなさんちゃんと実名(多分)でした。

個人的には
仕事の募集とか紹介とか
「こんな仕事ないですか~」
「こんなプロジェクト始めました。Java出きる人募集」
とか、そんな告知が簡単にできる仕組みが欲しいところ。

スキル登録する仕組みは
就活サイト並みにはしてほしい。検索機能も。

あと
今の仕事内容が簡単に登録(更新)できる仕組みがあるといいな。
今空いてる人なのか空いてない人なのかわからないとね。
そーすりゃスキル登録なんてせずとも
勝手に職務履歴が出来上がっていくか。

まあ、思いっきりIT企業向け機能な気がするけど(笑)

上原メジャーへ。

 

FA上原、メジャー挑戦へ=巨人に意向伝える-プロ野球(時事通信) - Yahoo!ニュース

上原の大リーグ行き容認 巨人球団代表(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 

やはりメジャーに挑戦するらしい。

 

「容認」ってのが気に食わんが。

FAなんだから容認もくそもないだろう。

全盛期にポスティングさせなかったくせに。

 

これだけ長い間我慢してきてのメジャー挑戦。

なんとか活躍して欲しいところ。

先発でやらせてもらえるのかなー。

あのコントロール+フォークならメジャーで通用すると思うんだけどなぁ。

 

一方川上はどうだろう。

カットボールはメジャーでは主流のボールだし

日本では球威あるピッチャーだけど

メジャーの中ではどうなのか?

 

近年の成績は

上原<川上 だけど

メジャーだと

上原>川上

になりそうな予感。


2008-11-10

続・え~~~

 

「ホントしますか?」メールに

「ホントにします」メールを送ったら

こんな返事が来た。

お手元にございます「○○○(商品名)」は
お手数をおかけいたしまして申し訳ございませんが ご処分をお願い致します。

 

へ・・・。

返さなくてもええの?

開けちゃったもん、返してもらってもしゃーねーわ。

って事か?

いろいろ斬新だなぁ。こーゆうもん??

 

結果的に得した・・・のかな。

いらないんだけども(笑)

 

・前エントリー

一ラボ: え~~~


2008-11-09

あれま。

 

西武勝っちゃったか。

原監督のツキもここまでか・・・。

WBCまで勝ち続けて欲しかったなぁ。


いったいどんな本なのか。

 

404 Blog Not Found:今世紀最重要の一冊 - 書評 - 日本語が亡びるとき

水村美苗「日本語が亡びるとき」は、すべての日本人がいま読むべき本だと思う。 - My Life Between Silicon Valley and Japan

 

上記2つのエントリーを書いているのは

ネットの世界では有名人です。

 

そんなお二人が大絶賛している本が「日本語が亡びるとき」

しかし、なぜかお二人とも「内容」について語ってくれない。。。

 

いったいどんな本なんだろうか。

 

梅田望夫「紹介・水村美苗『日本語が亡びるとき』」の補足説明を試みる。

このエントリーを読む限り

自分の教養のなさから理解(共感)できなさそう。。。

でも、気にはなるので、もうちょい書評待ち。

 

 

 

ついでに、このエントリーがらみではてブコメントが炎上してる。

その絡みで梅田さんがTwitterやってるのがわかったので(http://twitter.com/mochioumeda/

フォローしてみた。

いろんな人がやってるんだね。Twitter。

ヴァーチャル絵画館が面白い。

 

ヴァーチャル絵画館 西洋美術史=時代と様式解説 主題解説=ギリシャ神話・聖書の物語・文学・象徴

 

著作権の切れた名画を

時代別・画家別にまとめてある。

しかも解説付き!

 

ムンクの解説にはこんな事が書いてあったり

いつも病気や狂気、死にとりつかれていた。

その不幸が大きければ大きいほど、ムンクは、その芸術は、自伝的な要素を強めていった。

自分の心理的弱点を、感動的な作品創造に利用した。

実際、有名な「叫び」の作品の前後には

「生と死」「吸血鬼」「不安」とかダークな作品が並んでたりする。

 

他にも

モネが描く、水面の輝きや揺らぎは、逸品である。

ルノワールのものと比べてみてください。集う人々の姿は、ルノワールのほうが上手い。

しかし、水辺はなんといっても、モネである。

とか、対比して紹介してくれてたりして良いです。

 

教養のない自分では

95%ぐらい聞いたことない画家さんばっかりだけど(^^;

聞いたことあるな~的な画家さんを見るだけでも十分楽しめる。


2008-11-07

え~~~

 

初めて通販で違う商品送られた。

なんともいえない残念な気分。。。

楽天ポイントのみで購入したのが気に食わなかったのか(違)

 

なんも気づかず開封しちゃったけど

交換してもらえるのかな。


亀田大毅、KOで再起戦飾る

 

亀田大、KOで再起戦飾る=反則問題から1年1カ月ぶりリング-ボクシング(時事通信) - Yahoo!ニュース

 

内藤戦からもう1年経ってたんやね。

相手は無名選手だったみたいやが

無事KO勝利した模様。

 

「1年間、(ファンには)申し訳ないことをした。1度負けているから大きなことは言えないけど1戦1戦、頑張っていきたい」

と、語ったらしく、一応?反省しているっぽい。

 

昔の態度が演技だったのか?

急に素直になったのか?

はたまた最初(今)だけなのか・・・

は、わからないけど

 

変わろうとしていて、

ボクシングを続けていくのであれば

がんばって欲しい。

格闘家へ転向した石井慧よりは応援したい(笑)

2008-11-06

トヨタが3月期予想を下方修正

トヨタ自動車<7203.T>は6日、2009年3月期の営業利益(米国会計基準)予想を前年比73.6%減の6000億円に下方修正すると発表した。

従来予想の1兆6000億円に比べ、62.5%の下方修正となる。

 

そろそろ派遣社員がクビ切られ出すころか。

トヨタじゃなくて、トヨタのおかげで仕事ができてた会社の派遣社員が。

もしくは、正社員切って派遣ばっかりにするかもね~。

 

うちらIT企業もちっこいのが乱立してる分

いくつかは潰れる可能性が高いな。

うちの会社もきっと危ない。

がんばれみんな。


2008-11-05

おねだりチャンス!?

 

高級品ばかりで買うに買えず

いつも見るだけのBEYESが↓(画像変わってるかもしれないけど・・・)

「オネダリ メール チャンス」というのを始めました。

詳しくはこちら http://www.beyes.jp/onedari/?mid=822022&lid=2

ちなみに、サイトに飛んでもすぐには理解できませんです(笑)

 

10万円以下の商品で

欲しいものを見つけたら

それを誰かに「おねだりメール」する。

すると、メールされた人に

そのおねだりした商品が当たる!(かもしれない)

 

私(おねだり)→Aさん(おねだりされる)

Aさん(商品当たる!)→私(Aさんから商品受け取る)

 

商品当たった人は、

おねだりしてきた人に素直にあげてね!

というややこしいキャンペーン。

 

当選者は毎週5名まで。

5週間つづくそうで、最大50万円 × 5週間で250万円ビックチャンスなわけですね。

 

メールする側もされる側も

会員登録していないとおねだりメール&当選権利がもらえない

ということで会員獲得へのキャンペーンなんでしょう。

 

でも、1名最大10万円とは太っ腹。

というわけで、おねだりメールが届いた人はよろしく(ぇ)


2008-11-04

原ジャパン コーチ陣決定

原ジャパン組閣確定!6人にWBCコーチ要請(スポーツニッポン) - Yahoo!ニュース

投手コーチ:山田久志
バッテリーコーチ:伊東勤
内野守備コーチ:高代延博
ブルペンコーチ:与田剛
打撃コーチ:篠塚和典
外野守備走塁コーチ:緒方耕一

古田じゃなくて伊東がいたか。
他にも長谷川とか桑田とか野茂とか大リーグ関係の人を
呼ぶかと思ってたけど
与田がその役目なのかな?大リーグ解説者だから。

でもこれは期待できるコーチ陣だ。
話題になるような人選じゃなく
ちゃんと実績・実力重視。
北京と違って今度は「選手」が主役になれそう。

これはびっくり。

 

小室哲哉5億円詐欺で逮捕へ!離婚も濃厚(スポーツニッポン) - Yahoo!ニュース

小室氏、併合罪適用なら懲役10年!? - 芸能 - SANSPO.COM

 

個人投資家から5億円騙し取ったとして詐欺容疑で逮捕されたらしい。

しかも長ければ懲役10年らしい。。

 

あれだけ売れれて

詐欺しないといけなくなるとは・・・

KEIKOの方もそれなりに収入ありそうなのにねぇ。

 

それにしても詐欺る額がはんぱないな。


Webアプリ共同開発プロジェクト始動

 

最近のライブドアは面白いことやってるんやね。

EDGE co.Labは、一般の開発者が制作したWebアプリケーションに対し、ライブドアがサービス展開のノウハウや技術を提供するプロジェクト。

具体的には、サーバの(一定期間)無償提供、マネタイズノウハウ提供、サービス規模拡大における技術協力、ライブドアのサービスとの連携など。

共同プロジェクトといっても、開発者が負担する費用はない。サービスで得た利益も開発者に帰属する。

ただ、「今後サービスの規模が拡大し、広告が入るようになった場合や、ライブドアのAPIを使用するなどして公認サイトになった場合は、利益をシェアする予定」(同社広報)とのことだ。

 

開発者はライブドアとタッグを組むことで、サービスのユーザー数増加や認知度アップ、快適なアクセス環境の維持、サーバ費用の削減などが狙える。

対象は、「面白いサービスを作ったが注目されない」「注目されたけどサーバが不安定で継続的にサービスを続けられない」「サイト1つでは稼げない」といった悩みを持つ開発者。

ライブドアはこうした開発者が「結局は開発からフェイドアウトせざるを得ない現状。これを打破すべく開発者を支援したい」としている。

 

「サービスで得た利益も開発者に帰属する」けど

「広告が入るようになった場合」は利益をシェアとな??

広告収入とは別の何かを指しているのか?よくわからん。

まあでも、利益もらわないとライブドアもやる意味がないわな(笑)

 

インフラ周りを担当してくれるのは魅力的やな~。

快適なアクセス環境の維持は絶対個人開発者の壁になりそうやし。

 

今作ってるのが奇跡的に完成に至ったら

一度考えてみよう。

 

ライブドア、「お金がない」「ノウハウがない」開発者を支援 - @IT

EDGE Co.Lab | livedoor labs EDGE


2008-11-03

お隣さんが工事でうるさい

なんだか、改築を始めたらしく

朝からいろいろやってござる。

 

気にしないでおこうと心にきめつつも

やっぱり気になる。

 

一定の音ならいいんだけど、

たまに違う音がまじるので、

そこでどうしても注意をそがれる(笑)

 

なもんで百均で耳栓を購入してきた。

耳栓って雑音ははじくけど

目覚ましの音とか電話の音は聞こえるようになっているんやね。

100円のくせに高機能だ。

気に入った。


2008-11-02

あったかグッズ特集

エングモ・デューン/ダウンソックス オリーブグリーン

足が冷える人向け。

暖房つけてても足だけは冷たくて耐えれないんやよねー(冷え性?)

毎年買おうか迷いつつも買っていない品。

今年こそは・・・。

 

Reluciente/ウール&オーガニックコットンのポンチョ

ボタンがついていて

肩に羽織って使える。

これ羽織って、↑のダウンソックス履けば

とても暖かそうだけど・・・

とても面白い見た目になりそう(笑)

 

KLIPPAN/ウールミニブランケット キャット グレー

去年買おうか迷いつつ・・・

迷ってるうちに売り切れになって買えなかった。

すごくあったかそう。。

 

fashy/湯たんぽ フリース クリーム

なつかしの湯たんぽ。

買ったら買ったでお湯を入れ替えるのをめんどくさがってしまいそうだけど・・・。

最近はこんな湯たんぽが出てるんやね。


神々のWeb3.0

タイトルが残念だけど・・・

「近い将来、市場を制覇する可能性がある20以上ものオンライン・サービスを実際に取材し、開発者たちが何を考えているのかを明らかにした」本。

 

その覚書き。

・アテンション・エコノミー

現代社会にはさまざまな情報が満ち溢れているが、それに向けられる我々の関心には限りがある。

Web上に広告がありふれすぎていて、誰も見てない。

多くのWebサービスは広告で成り立っているが、自分自身広告をクリックした経験があまりないので

広告ビジネスがよく成り立っているな~と思う。

広告の効果はちゃんと出てるんやろか?

 

個人的にはGmailの広告はクリックしそうになる。

メールってのはやっぱタイムリーだから関心度が高い。

 

・限定合理性

DVDレコーダーを買おうとした場合、

100台DVDレコーダーが販売されていても、主要なメーカーの製品しか調べもしない。

人間は合理的に行動しない。

合理的であれば100台のDVDレコーダーすべてを調べるはず。

行動経済学にも同じ考えがあった。

 

・情報やコンテンツ自体の価値は大幅に薄められた

コンテンツ自体にお金を払ってもらうのは難しくなってくる?

 

・包括的ライセンシング

毎月定額料金を支払い、その間はどんな音楽も聴き放題。

アーティストの収入は、それぞれのアクセス回数によって分配する。

こんな時代が来るのかな?

ここまでやればWinny等を使う人も減るのでは。

ま、日本じゃ無理だけど。著作権著作権言い過ぎだし。

 

・ビデオID

youtubeに無断でアップされた動画に対して、広告をのっけて

その収入を、もともとの動画の権利者と分配する。

違法動画が一瞬で合法動画になる。

過去動画(なつかしい番組)とかでも収入得れるようになる。

これは実際にグーグルがやってるみたい。全然知らなかった。

超画期的なビジネス。

これも日本のTV業界は利用しないと思うけど、角川グループが利用し始めたらしい。

 

・FaceBook

・ニュースフィード

Xさんは今、Yさんと友達になりました。

Xさんは今、Aというウィジェットをダウンロードしました。

Xさんは今、Bというコミュニティに参加しました。

mixiで言うと、マイミク間で行動が筒抜け。って事みたい。

筒抜け範囲は決めれるらしいけど。

 

・ソーシャル広告ビーコン

サービスに対応しているオンラインショップ等を利用すると

その利用した内容がニュースフィードと同じように公開される。

Xさんは今、オンライン書店Aで「B」という本を買いました。

ニュースフィードを利用した広告サービス。

これまた個人の行動が筒抜け。

amazonで○○買いました。ってマイミクに告知される。

日本人には受け入れられなさそう。。。

 

こういうのは、マイミクとかの「知人」というくくりではなく、

「趣味の似ている人」というくくりじゃないと意味がないような・・・?

知人が「○○買いました」と言われても「へ~」としか思わない。

mixiでいえば、コミュニティのくくりでやった方がよさげ。

 

・ウィジェット広告

ウィジェットに広告貼る。

ウィジェットが利用されるほど多くの人に広告が見られる。

FaceBookにはウィジェットが貼れるからこういうビジネスも展開されてるんやね。

mixiはまだ導入しないのかなぁ。


最近のコメント

自己紹介

自分の写真
A型、男性
名古屋でSEしてます(> <)b

2008年
Open Social API(RESTful API)を使って変なもの作り中・・・

ブログ アーカイブ

高級品(><)

All About スタイルストア

第70495コロニーな生活